初心者向け

飛行中画面が突然固まって動かなくなってしまったら?飛行中送信機に伝送されてくる映像です

飛行中に何も問題がなければ送信機に伝送されてくる映像は若干の遅延はあるものの滑らかに動きテレビを見ている感覚で操縦しています。

映像はも ...

初心者向け

送信機画面は何を基準に選びますか?

送信機の画面ですが何を基準に選べばいいか迷う方も多いと思います。

当スクールでは、送信機画面の3つの「い」を基準に選んでくださいと指導させていただいています。

これは、飛行中の送信機 ...

初心者向け,未分類

ドローンカメラは綺麗な方がいい?

こんにちは北摂ドローンスクール代表の下村です。

いつも受講生の方々からカメラの性能にはこだわりたい、やっぱり撮影するなら4K画質で撮影したいなどなど私は今まで映像カメラマンの仕事をさせていた ...

コース紹介

未だ見ぬ大空へ飛び立とう!!

初級コース

初級コースではドローンの歴史、飛行の安全性など基本的な事を座学で学びますがこのコースでは野外で講義をさせていただきそのまま簡単なフライトを行っていただくコースとなっております。

初心者向け

こんにちは、北摂ドローンスクール代表の下村です。

当スクールでは小さな199g以下のドローンで指導させていただいております。

画面の見かたその1

この画像は、MavicMiniを飛行させるときに使用するDJIFR ...

初心者向け

こんにちは、北摂ドローンスクール講師の下村です。今日はドローンの飛行に少し慣れてきた方に多い事故、トラブルを3つ紹介させていただきます

普通に操縦してるだけでなぜ墜落するの?これは通常送信機から伝送されてくる画面です、何の異常も ...

初心者向け

こんにちは北摂ドローンスクール講師の下村です。

今日から連載で0から始めるドローンライフとしてブログを書かせていただきます。

お読みいただいている皆様がこれからドローンを飛ばすと仮定しますが、その際何に注意し飛 ...

初心者向け

ドローン初心者が陥りやすい危険箇所をまとめました。

コース紹介

各コースのお申し込みは下のお申込みフォームにご記入お願いいたします。

料金のお支払いはこちらより返信させていただきますメールに記載いたします。

プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて。

コース紹介

・初級コースで指導させていただきました飛行安全性以外にドローンの墜落に至るケースを学びます。

・DJI製の機体を使用し実際に飛行の指導を行います

・離陸後、計器を見ずに飛行。上空での距離感覚を養います